社員旅行に行ってきました。
こんにちは、京都府、大阪府の境目にあるあゆみ歯科の副院長、歯科医師日野です。
豆知識ブログは隔週更新だったのですが、3週間あいてしまい、深い悲しみに包まれていた方も多いでしょう。
なぜ先週更新されなかったのか…。
それは東京に社員旅行に行っていたからです!!ドヤァ
歯関係ないじゃん!と思いましたか?
甘いですね…。
シャバイですね…。
今年の社員旅行は3泊4日で、病院見学、病院見学、セミナー、セミナーというスケジュール!
これはもはや強化合宿のレベルッッッ!!
東京に行ってこんなことをしてきました。
いやいや。
おふざけはここまでにしておきましょう。
1件目の病院見学では診療を見学するというスタイルではなく、院長先生のお話を4時間聞くというものでした。
長時間でしたがとても楽しいお話で集中して聞くことができました。
院長先生は選択理論心理学に精通されており、患者さんとの話し方や診療に対する考え方を教えてくださいました。
これは新人Dr2人が見学先で突然デュエルし始めたところ…ではないです。
片方の人が図形を口頭で説明し、もう一人が同じものを作れるか?というゲームです。
傍から見てると面白いぐらい出来てなかったです。
説明する側が言っていることと全然違う方向に進んで行っているのに、聞く側は「ふんふん、なるほど」と言いながら突き進む。
これ、我々歯科医師が説明しているのを患者さんが「あーそうだったんですか!!」と言っている光景にそっくりじゃないですか?
口で伝えたことがどれだけ伝わりにくいか、を学ばせてくれるゲームでした。
これもある「コツ」を教えてもらってから再挑戦すると、結構簡単に同じ図形を作ることができていました。
コツについてはまたいずれどこかで…。
社員旅行と聞いて、歯関係ないじゃんと思った方。
現在の歯科医師には高い治療技術は当然として、こういったコミュニケーション能力をはじめ付加価値が求められる時代になっています。
当院では、コミュニケーションスキルや経営力を高めるセミナーにも参加することができますので、京都府、大阪府で歯科医師の求人をお探しの方は、ぜひ一度あゆみ歯科クリニックを見学のご連絡をお願いします。